
OCW-S4000D-1AJF
生産終了
¥200,000(税抜き)
- サファイアガラスベゼル
- 両面無反射コーティングサファイアガラス(デュアルカーブ)
- ネオブライト
- チタンカーバイト処理
- 10気圧防水
コンセプト
“Elegance, Technology”をブランドコンセプトに、上質な仕上げと薄く美しいフォルムを追求しているオシアナスマンタから、江戸切子※1の職人が一つひとつ手作業で仕上げたサファイア素材のベゼルを採用したNewモデルが登場。
通常、江戸切子はクリスタルガラスのような硬度の低い素材を使用しますが、今回のモデルではダイヤモンドに次ぐ硬度のサファイアに、ハンドメイドで時間をかけて加工。江戸切子のサファイアガラスベゼルは、オシアナスの洗練されたイメージを、日本伝統の文様のひとつ「千筋」で表現しています。切子で使用される薄瑠璃と呼ばれる淡いブルーとブラックのコンビネーションのカラーリングにブルーIPのリングを装着。夕暮れの東京の空をイメージしデザインしました。
工程は、大きくパーツ加工、カッティング、カラーリングに分かれ、なかでもデザインの要であり匠の技を要するのがカッティングの工程。通常のガラス素材とは異なり、より高硬度なサファイアを使用するため、ホイールを研ぎ直す「目立て」を頻繁に行うなど、その工程には途方もない手間と時間がかけられています。
カラーリングの工程は、先進の蒸着技術を駆使して行われています。カッティングラインの着色には、シルバー蒸着を施し、カット面を際立たせています。その後、ベゼルの上下を淡いブルーとブラックの2色で着色。更に、シルバー蒸着を重ねることで発色を高め、独創のオシアナスブルーカラーに仕上げました。先進技術と江戸切子の職人技が融合しカット面の緻密さと蒸着の色鮮やかな輝きにより、全く新しいデザインと仕上げになっています。
また、機能面では標準電波受信※2機能による時計単体での時刻修正に加え、Bluetooth®を利用したスマートフォンリンクによる時刻修正機能を搭載。スマートフォンリンク機能により、ワールドタイムの時刻を約300都市から簡単かつ直感的に設定したり、自動でタイムゾーンやサマータイムの変更に対応することができます。更に都市情報をスマートフォン側で管理したことにより、都市コード表記のないすっきりとしたフェイスデザインを実現しました。
6時位置のダイアルには回転速度の速いデュアルコイルモーターを採用。素早い運針でスピーディな時刻修正が可能になっています。
これらの高機能を搭載しながら、厚さ11.4 mmのスリムケースに収めることでマンタならではの薄く美しいフォルムも実現。
伝統と先進。2つのジャパンプライドがエレガントに融合したNewオシアナスマンタです。
■ 時計本体機能・仕様
- ザラツ研磨による平滑度の高い面仕上げ
- チタンカーバイト処理による高い耐摩耗性
- 高い視認性を誇る両面無反射コーティングデュアルカーブサファイアガラス
- デュアルコイルモーターによるスムーズで素早い指針
- タフソーラー
- 世界6局(日本2局、中国、アメリカ、イギリス、ドイツ)の標準電波を受信し、時刻を自動修正するマルチバンド6
- 10気圧防水機能
- 1日4回の自動時刻修正
- ワンプッシュ時刻修正
- ワールドタイム設定(約300都市)
- 最新のタイムゾーン、サマータイム情報の自動反映
※1 江戸切子とは、江戸時代後期から受け継がれる日本伝統工芸のひとつで、ガラスの表面に彫刻を施す技法のこと。その最大の特長は、美しい文様を生み出す繊細なカット。縦・横・斜めの直線には一切の迷いがなく、曲線はあくまでも優美。精緻を極めた装飾が、透明感のあるガラスの質感を際立たせ、光の入り方で表情を変える。
OCW-S4000Dでは、この伝統技法を今に伝える江戸切子職人、三代秀石 堀口徹とのコラボレーションが実現した。
※2 電波受信は、季節・天候・時間帯・建物などの条件により受信できない場合があります。
【三代秀石 堀口徹】
1976年、東京都生まれ。祖父が江戸切子職人であるという環境のもと、二代目秀石(須田富雄、江東区無形文化財)に江戸切子を師事。2008年、三代秀石として株式会社堀口切子を創業。日本の伝統工芸士(江戸切子)認定。伝統的な手法や様式を継承しながらも、斬新で現代的なものづくりを信条とする。
テクノロジー
Mobile Linkモバイルリンク機能
BluetoothR対応の
スマートフォンとの無線通信による
多彩な機能連動が可能。OCEANUS ConnectedOCEANUS専用アプリ
スマートフォンと通信接続を
行うには、専用アプリの
インストールが必要になります。Tough Movementタフムーブメント
独自の開発思想により生まれた、
新世代薄型アナログ
電波時計ムーブメントSmart Accessスマートアクセス
独自のモノづくり発想と
エレクトロニクス技術が叶えた
優れた機能性と操作性Multiband6マルチバンド6
世界6局(日本2局, 中国, アメリカ,
イギリス, ドイツ)の標準電波を
高感度受信し、時刻を自動修正Tough Solarタフソーラー
強負荷のかかる各種機能を
安定駆動させる、カシオ独自の
ソーラー充電システムPremium Production Lineプレミアムプロダクトライン
カシオが誇る多機能アナログウオッチを
最新の技術で製造から組み立てまで
一貫して行う生産ライン
仕様・機能
- 世界限定3,000本
- ケース・ベゼル材質: チタン
- 無垢バンド
- ワンプッシュ三つ折れ式中留
- メタルバンド(チタン)
- サファイアガラスベゼル
- 両面無反射コーティングサファイアガラス(デュアルカーブ)
- ネオブライト
- チタンカーバイト処理
- 10気圧防水
- タフソーラー(ソーラー充電システム)
- 電波受信機能:自動受信(最大6回/日)(中国電波は最大5回/日)、
<日本>受信電波:JJY、周波数:40kHz/60kHz(福島/九州両局対応モデル)
<北米地域>受信電波:WWVB、周波数:60kHz
<ヨーロッパ地域>受信電波:MSF/DCF77、周波数:60kHz/77.5kHz
<中国>受信電波:BPC、周波数:68.5kHz
*ホームタイム設定を標準電波受信可能な都市の時差に設定すると、その時差に合わせた局を受信します。 - モバイルリンク機能(対応携帯電話とのBluetooth®通信による機能連動)
- 針位置自動補正機能
- デュアルタイム(27タイムゾーン、ホームタイムとの時刻入替機能付き)
- ストップウオッチ(1秒、24時間計)
- バッテリーインジケーター表示
- パワーセービング機能(暗所では一定時間が経過すると運針を停止して節電します)
- 日付・曜日表示
- フルオートカレンダー
- フル充電時からソーラー発電無しの状態での駆動時間
機能使用の場合:約5ヵ月
パワーセービング状態の場合:約20ヵ月
※ 電波受信が行われない場合や、スマートフォンと連携しない場合は、通常のクオーツ精度(平均月差±15秒)で動作します。